Ahlam story
2025/03/31 00:00
Ahlam(アハラーム)とは?Ahlam-アハラーム-は、中東シリアの伝統工芸「シリア刺繍」を扱うブランドです。ブランド名のAhlam(アハラーム)はアラビア語で「夢」を意味します。デザインモチーフには、🌙&n...
2025/03/13 00:00
飾るクッションの魅力この「飾るクッション」は、ただの座るためのアイテムじゃなくて、あなたのお部屋を一気に華やかにしてくれる、アートのような存在なんです。アートは「綺麗🫶」「ホッとするわぁ😮💨...
2025/03/05 09:48
「あなたらしく生きる」ために、部屋にアートを。 お部屋って、ただの生活空間というだけではなくて、 あなたの毎日をつくる場所ですよね^^✔ なんだか気分が上がらない日が続く✔ 部屋にいてもリラッ...
2025/03/02 21:00
「本当にこの道でいいのかな…?」「やるべきことは分かってるのに、なんだかモヤモヤする…」夢に向かって頑張る毎日。でも時には、不安や迷いで足が止まりそうになることもありますよね💦そんな時あなたをそっと...
2025/01/20 16:31
【作家さんにインタビューしてみた🎤シリーズ】 ウォールアートスマホステッカーバッグノートカバーコンパクトミラーを作ってくれているSarahさんから…💌 Sarahさんもインスタフォロワー6万人超えの大...
2025/01/20 16:27
【作家さんにインタビューしてみた🎤シリーズその①】ヘアピンウォールアートスマホステッカーネックレスを作ってくれているLanaさんにインタビュー。刺繍への想い手刺繍は想いを形にし、文化や歴史を大切に表現し...
2024/11/25 13:00
アハラームの作家さんたちについてご紹介します♪クッションカバーを作ってくれているイギリス在住のLenaさん日本でクッションカバーを販売には洗濯表示などをつける必要があります。そのため、大阪の工房...
2024/11/24 13:00
シリアとどんな風にやりとりして商品作っているのか?お話ししたいなと思います^^昨年イギリスで受け取ったポシェットの時は本当に、オモシロ楽しかったです。笑!↓この抱えてる箱に入ってます。このポシェッ...
2024/09/12 09:42
2023年9月イギリス在住シリア人作家さんに会いに行ってきました。シリア在住の作家さんとはテレビ電話で^^実際にお会いできて、お人柄に触れたり一緒にデザインを考えたり・・・ご家族やご親戚にもお会い...
2024/09/07 06:00
効率重視の、この世の中。円安も進んでいるこの大変な時になぜ、シリア在住の作家さんに商品を作ってもらおうと思ったか?というお話です^^アハラームを作る時「努力のお供」を作りたいって思いました。何か自...
2024/07/26 18:16
お仕事や勉強...家事や育児...「これ!」と決めた“何か“にむかって頑張っている人を応援するお守り刺繍アイテムのアハラーム🌙デザインに応援メッセージが込められていますし 成長発展を意味する三日月マー...
2024/03/02 07:00
アハラームを立ち上げるときに、作ったクッションカバー(土台)も残りあと少しになってきました。1番最初に作った商品です。何も分からないなりに(笑)工房さんで色々教わりながら、打ち合わせさせてもらってク...
2024/02/08 21:21
Etic.さんの『社会改題解決MAP』に掲載していただきました^^こちらをきっかけに私の知らない所で「応援したい!」と、営業に回って下さっている方がおられたり…企業様のトークイベントの企画があったり…本当に...
2024/01/24 09:22
東京大学にて開催されたシンポジウム「トルコ・シリア大地震から1年:シリア被災地支援の成果と課題」スピーカーとして登壇させていただきました。2023年2月6日にトルコ・シリア大地震が発生してからまもなく1...
2024/01/06 00:00
利用規約利用にあたっての注意事項Ahlamが提供するサービス・商品をご利用される方は以下の規約をご覧いただきご納得の上、ご利用ください。この規約は、Ahlam(以下「当社」)が提供する全てのサービス(以下「...
メールマガジン登録フォーム
お得な情報や、コラムなどをお届けします。